年末年始に合宿免許を利用しました

  • 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • 投稿コメント:0件のコメント

就職もひと段落ついて既に卒業に必要な単位も取得していた私は、年末年始に合宿免許に参加しました。卒業はすでに迫っており、働きに出てから取得するのは大変なので、事実上これが学生最後の免許取得の機会でした。正直、最後の学生の年末年始くらいはゆっくりとしたかったという思いもありましたが、入社前の春休み期間も十分に空いているため、先に免許を取ってしまおうと考えました。
合宿免許には、一人で参加することにしたので最初は心細かったです。合宿所も共同部屋を使うため、知らない人と話を合わせられるのかも心配でした。しかし、それよりも参加して知らない地域で過ごせることに興味を抱いていたのも事実です。私は首都圏から電車で1時間ほどの地域での合宿で、そこに行くのは初めてでした。
到着後最初から学科が始まり、スケジュールを見てもみっちりと予定が詰まっています。2週間ほどで取得するのである以上仕方のないことですが、頑張ろうという気になりました。
年末年始であるため、合宿所の方はお正月らしい料理を出してくれたことを思い出します。料理を出してくれた方にもお子さんがいたようですが、みな独り立ちしてしまったようです。そのため、みんなを我が子のように接してくれたのはとても温かみを感じました。しばらく生活しているとまるで我が家にいる気分に感じました。
そうこうしているうちに卒業が決まりました。短い間でしたが合宿所での仲間の出会いは大切な思い出です。